この記事を要約すると
①介護職員は基本的に他の職種より能力が低い職員が多い。
②『命令』は伝わるまで必ず確認をすること。
③お局さんをうまく利用することが管理の鍵。
管理職は地獄だぜ
ピエロ苦悩する…ッツ!の巻
新規の利用者さんが来館するのでここを片付けておいてと言ったよね?
ゲームに忙しくて出来ませんでした。イベントで素材を仕入れないと世間に置いていかれるんです!
あのー。ここの実績登録が二重打ちになっちゃってるんだけど?
あははは。めんご!めんご!返戻の修正頼みます!ピエロ様!
事故報告書が上がってないんだけど?行政に提出しないといけないから早く出して!
なんで第一発見者が事故報告書を書かなきゃいけないんだよ!ボクは書かないぞ!?
利用者さんが玄関前でうろうろしてたんだけど?
今日は良い天気だもんね。散歩くらいしたがるはずよ!
……
…なんなんだよ…!?この使えない職員達は!!
なんで?まともに給料も上がらないのに、こんな使えない職員の尻ぬぐいをしなければいけないんじゃ!!
あー酒を飲みたくなってきた!!がむしゃらに酒を煽りたくなってきた!!ていう朝5時に緊急の連絡連発するの止めれ!?鬱になるわ!
といいうわけで今日はたまには、一人で管理職について語るか。
この記事で理解できる事

管理職員になって部下を持ったら、介護職員のステータスが社会人として底辺だということを再認識しよう

まず前提として介護職員は能力が低い職員が多いです。
これは過去多くの記事で語っているので今更語りませんが、要約すると人生の落伍者や他に行く当てもなく人が介護職の現場に仕方なく就職していることが多いからです。
介護職はFラン大学生の就職先の一つであり。受け皿の役割を担っていることも多いことから。
若い人材でもFラン大学級のステータスしか持たない職員が多いのです。
うんうん。あったあった。あれは地獄の釜の底だったよ。まぁそういう僕もFラン大学卒だけどね。
まぁ管理者になったからその認識を忘れやすいけどね。Fラン大学生に失敗は当然。『何もしない』のが彼らの正常動作なんだよね
うぎゃああ!そうだった!!思い出したくねぇ!!思い出したくなかった!!(一人芝居)
・ここがポイント
『再認識』なんかできるか?!成らない歩だけで将棋を指してるようなもんじゃないか?
歩兵だけの将棋はそもそも将棋として成り立たないでしょ?
そうだったそれが介護業界だった!僕はいつから一般職種と同じ人材が集まると錯覚していた!!
・関連記事



介護職員の生態系について書いた記事だよ。ああ…思い出したくなかったぜ……!
命令を出す時は伝わるまで徹底する。

介護職員の人材は底辺級とはいえ貴方は命令は出さなくてはなりません。
仕事は一人でするものではないですし、貴方は管理者なのです。部下の職員を管理指導する責任があるのです。
ですが、部下の職員達は海千山千のサボりのプロフェッショナル達です。
命令をして実行してくれる可能性は低いです。
ここで大事なのは部下に対して確実に伝わるまでラインなどのアプリを使って伝達するということです。
一回言っただけでは、部下に命令は決して伝わりません。簡単な命令でも彼らは内容を把握してない可能性すらあります。
ですから普段から部下のラインを把握しておいて命令は簡単な文書で残しておいて下さい。
そしてこれが大事なのですが。
文面で伝える時はあらかじめ部下が仕事をしていないのが分かっていても『仕事をしてくれてありがとう!!』という文面で書きはじめて下さい。
なるほど。既成事実風の文章を作れば相手が仕事をしているか?完遂しているか?どうかの確認もできるわけね。
てかさ。これさ…管理者の役割が学生の親御さんみたいなんだけど。ここまでしなきゃいけないの?
介護の管理職は普通の管理職のマニュアルが通じないってなによ。職員の親になった気持ちで愛情込めてやらないと何も生産的なことは出来ないのかよ?
愛のリソースをこんなところで使いたくなかったよ…
お局さんを味方につけろ!

管理職と現場職員は離れた場所で仕事をしている為、意志の疎通が出来なかったり命令をわざと聞かない職員が出てきます。
管理者も大変なのでわざわざ現場に赴いて職員が仕事を全うしているかを把握するのは物理的にほぼ無理です。
ここで大事なのはお局さん等現場の有力者を味方につけるということです。
介護職員時代では目の上のタンコブであったお局さんですが、今度は管理者として利用しなくてはなりません。
現場リーダーはもちろん。影の実力者であるお局さんも味方につけた方が上手く現場を回すことができる可能性が高いのです。
策謀術数って感じですわね。フィクサーになった気分。
まとめ

分かっていたけどプレイヤー(介護職員)の時と役割が違うのね。
管理職と介護職員はもう違う生き物だよ。同じような意識と目線で仕事をすると痛い目みるってことね
でもさ。介護の管理者って介護のプレイヤーまでさせられて辛いんですけど?
ああ。管理職は罰ゲームって認識がこれで出来るわけだ。
・
・
・
・
・
・
一人芝居って虚しいですね…
おしまい
コメント