ワールドトリガーを読んでみた。

漫画
この記事は漫画・ワールドトリガーの紹介記事です。「頭の悪いキャラクターは存在しない」と評される戦略漫画。是非、読んでみて下さい。

ワールドトリガーを読もう

チームワークって大事だと思うんだよね?

え?なによ?いきなり?

どんなことでもチームで戦略や戦術を練って行動することは大事だと思うんだ。

僕のサイドエフェクトがそう言ってるんだ…

ポンチ揚げ食べる?

あー。なるほど。またお前は漫画に影響された。ということだな?

違うよ。クク。あの漫画は一人一人が考えて動いてる。戦略的SFバトル漫画なんだよ!

その通り!巷では馬鹿が登場しない知略バトル漫画と評されている。ワールドトリガーを読もう!

ワールドトリガーのあらすじ

 

  あらすじ

架空のSF世界。トリオンという超能力が文明が栄えた世界では、密接する隣国(星)同士でのSFバトルが繰り広げられていた。主人公はそんな世界を防衛する集団。ボウダーに就職する変哲もない青年。亡命してきた凄腕少年や凄い力を秘めた幼馴染とチームを組んで、ボウダーという組織を駆け上がっていくぞ!

注・ピエロのエキサイド翻訳

うん。良いたいことは分かった。大体…

ポンチ揚げ食べる?

ワールドトリガーの魅力。

ワールドトリガーの魅力は一言で言えば。

考え抜かれたチーム戦略戦でしょう。

例え、弱小のキャラクターでも。

チームで戦略、戦術を考えて戦えば上位グループを倒すことができる。

バトル漫画の華と呼べる要素が強く描かれているところが最大のポイントです。

そして、これが大事なことなのですが。

同じミスはどんな弱小キャラでもしないように設計されている。

ここが、他のバトル漫画にはない面白い所だと思います。

作者の体調を考慮して、休載が認知されている漫画だから、時間をかけて作者様も考えることができるだろうし。その環境を踏まえてオリジナリティは高いね。

ハンターハンターは?

あの漫画のことは言うな!

仮想空間で戦う環境が臨場感を出している。

ワールドトリガーの漫画は

トリオン体という幽霊みたいな体で仮想空間でバトルをします。

この仮想空間でのこの状態でのバトルが個人的に良い設定だと思いました。

何故なら、仮想空間で実体を持たないバトルなので。

仮に相手の急所を飛ばしても。

その急所を突かれたキャラクターは退場とはならないのです。

これはなにを意味しているかと言えば。

重要なキャラクターだろうと。

女の子だろうと。

〇亡しないのだから、バトル描写を忌憚なく再現できる。ということです。

もちろん主人公側のトッププレイヤーも展開によっては問答無用で退場させる描写もある。

擬似体験なんだろうけど、腕とか首とか切られてるよね。

普通の漫画なら即タヒ表現もこの設定のおかげで何度も再利用できる。

政治や外交の描写が結構濃く語られている

本作はランク戦というチームでバトルがメインではありますが。

異世界での外交や政治的な描写も上手く描かれています。

特にボウダーの幹部は全員、良いキャラクターをしていて、嫌な汚れ役を被りつつも

物語りを上手く回してくれます。

こういう上司居るよね!ってキャラクターが多い。

キャラクター設定もコミックスでは詳しく語られているよね。

強くない主人公が強くならない物語り。

この物語りは大して強くない主人公が。修行しても強くならない物語りです。

バトル漫画でありがちな修行期間を得ても。

体力や気、オーラ、チャクラなどが増大することが無い漫画です。

ですから、主人公のステータスは経験以外には。

ほとんど初期と変わっていないのです。

しかも、大して強くないので。

トリオン切れを起こしたりしてチームの足を引っ張ったりすることも多いのです。

しかし、だからこそ、毎回、頭を使って戦略、戦術を立てたり。

ライバル達に嫌味を言われても頭を下げたりして教えを乞う姿がカッコよく映るのです。

バトル漫画のお約束をあえて否定したがゆえに。

バトル漫画の王道を突っ切る主人公は

社会人やリーダー経験のある学生達に

強く共感できるものなのではないでしょうか。

まとめ

ワールドトリガーは戦略に力を入れたバトル漫画。主人公がバトル漫画のお約束をあえて否定したことで少年漫画の王道のようなキャラクターに仕上がっている。バトルを支える舞台設定もよく考えられている。馬鹿が一人もいないバトル漫画。是非、読んで見てください!

というわけで、戦略とか戦術は大事だね。ということを教えてくれる漫画でした。

ボクのサイドエフェクトもそう言ってるよ!ポンチ揚げ食べる?

まぁ、大体の魅力は分かった。ところでさっきからハッピーが言ってるポンチ揚げってなによ?

漫画に最強格のキャラクターに陣さんってのがいてね。そのキャラクターの口癖なの。揚げ菓子を良く食べる人なのだ。

ちなみに風神っていう凄い武器との相性が最強なんだよ。

ふーん。で、ハッピーはまた影響されて揚げ物を食べていると。あんた、そんなものばかり食べてたら太るわよ!

この漫画読んでると無性にポテチ系を食べたくなるのだ!

  

  引用画像

漫画・ワールドトリガー。

  おしまい

フリートーク

この漫画(ワールドトリガー)さ実際、連載終わらない方が良いと思うんだよ…?

えーと。なんで?

コミックス派の人なら分かると思うんだけど。この作者、漫画に力入れすぎちゃって、身体を壊しちゃってかなりの重症なんだよね?

漫画を描くの医者にドクターストップされたり、他の仕事に就くように薦められたり大変みたいなんだよ。

でも、それと連載が終わらないでいいのは関係ないでしょ?

漫画家ってさ。不安定な仕事だからさ。次作を創っても売れる。とは限らないじゃん…しかも今、少子化だし漫画発行部数も落ちてる。転んだらヤバイと思うんだよね?

だからさ。この場合、本作を(ワールドトリガー)を凄く時間をかけて描いた方が良いと思うんだよ。

幸い。この漫画、キャラクター多いし、描かなければならない伏線も多い。休載しつつ一人一人の人物を時間をかけていけば長寿漫画でしかもダレ無い漫画になれると思うんだよ。

目指せ!ワンピ―ス!目指せ!ハンターハンター!!

いや、まぁ冨樫先生は目指さなくて良いと思うけど…さ。

たまに漫画家をリタイヤして介護とかに流れ着いちゃう人を見ているとさ。漫画連載も戦略的に行かないと駄目かな?って思っちゃったのさ。せっかく売れてる漫画だし。

でもさ。読んでる人は焦らされるんじゃない?漫画は買った人のものなんだし。早く続きをテンポ良く読みたいよ?ボクは?

まぁ、ハッピーの言い分はもっともよね。

まぁ、僕等は一人のファンとして作者様の健康をお祈りするばかりだよ。これは、この作品だけに言えたことじゃないけどね。

 作者様の連載再開記念の有難いお言葉

ワールドトリガーはチームで仕事をする人。部活経験がある人。集団でなにかをする人。そんな人に凄くお勧めな漫画です。アニメ化もしているので是非、読んで見てくださいね!「葦原先生。体調に無理をなさらず頑張ってください!!

ポンチ揚げ食べる?

ハッピー君。それは、もういいからね…!

コメント

タイトルとURLをコピーしました