お局様を管理しよう(生態系編)                                 

福祉
この記事はお局様の生態系について語った記事です。介護・福祉業界はどうしてもどこに行ってもお局様が存在しますよね。ここではお局様が生まれる理由その背景。管理するメリットを考察します。

ハッピー君。お局様の生態系を知るの巻

最近なんかお局様のボクに対する当たりがきついような気がする…

まぁ…君は良くも悪くも目立つからね…お局さんにも目を付けられやすいのかもね(笑)

ピエロは他人事で笑えるけど標的にされた方は堪ったもんじゃないよ…もう止めてよ。ハッピーのライフはゼロだよ…!!

ちなみにお局様の定義にはこのようなものがある。

 過干渉である
  • 常に不機嫌オーラが出ている
  • 嫌み、陰口、不満、文句ばかり言っている
  • 自分のミスは認めず、人のミスは許さない
  • 同調を求めてくる
  • 自分より強いものには態度を変える
 

まぁネット上の一般論だけどね。

ぐう…なんと恐ろしい…そしてウザいんだ…

今日はお局様の生態系について学んでいこう。この記事は前に書いたことがある『お局様とはなんぞや?』の関連記事だよ。

関連記事

お局さんとは何か?
正しいことをしたのに、何故か怒られたり。誰とでもない役職のない人にマウントを取られたことはありませんか?それ、お局さんかもしれません。お局さんの正体について迫ります。

関連記事

お局さんとの付き合い方。
この記事は介護施設における。お局さんに対する対処方法を書いた記事です。

何故お局様はあのような言動をとってしまうのか?

お局様は言動が荒く。性格の悪い行動をとってしまう生き物です。

何故、彼女達はあのような言動を取ってしまうのか?

今まで虐めてきた人間の報復が怖いから?

権力から引きずり降ろされるのが怖いから?

自分の実力が無いのを知っているのでそれを隠そうとしている?

理由は人それぞれでしょうが個人的に最近思うのは

人間は自分がされてきたことしか人にしてあげれない生き物だから』という結論に至っています。

お局様とて一人の人間です。彼女達にもそれに至る経緯などが必ず存在したのです。

お局様の経歴などを聞いてみると新しい発見があるかもしれませんね。

お局様に共通する事柄。

お局様にも色々な型番があります。

自分の仕事に妙に自信があるタイプや上司にゴマをするタイプ。

私も長年介護に務めてきて多くのお局様と関りを持ちました。

ありふれた言葉で言えば良い人もいれば悪い人もいましたが、彼女達に共通するのは

『自身の無さ』と『もはや他人に対してどう接していいか分からない不器用さ』でした。

『不安』がお局様を作る

お局様は古狸などと呼称されることもあり事業所に長く務めているケースが多いです。

介護施設であるなら、人手不足も相まってある程度の権力を有していることもあります。

施設内権力を持つ=役職になっている事業所も多いので。

結果論的にお局様も昔は上司などに認められた人間だったことが多いのです。

しかし一方、実力が役職に適していない場合も多く。

自分の実力不足を偽装(カバー)する為に他人を威圧する行動や言動をするお局様が多いのです。

ちなみに介護業界でのお局様だからね。

介護業界はウルトラ人手不足だから。誰でもやる気があれば役職に就ける傾向もあるけどね。

お局さまを理解しよう。

お局様が生まれる理由は

「明確な全社ルールがないから」「評価基準が明確でないから」「上司(管理者)がいないから」などが一般論として挙げられます。

特にお局さまがなにかと周囲に対して強気に出るのは、実は、自信のなさやコンプレックスが原因になっていることが多いと言われます。

「いつ後輩から自分の仕事を奪われるか分からない」

「自分の能力の限界を周囲に悟られたくない」

「自分がいなくても組織が当たり前のように回っていくことで、自分の存在価値のなさに気付かれたくない」などです。

実は、お局さまは、非常に弱い部分を持っているということは認識しておいてください。

理解なんかできるか!

まぁ平社員はそうだよね。でもさ。自分が歳を重ねたらお局様になるかもしれないリスクはあるかもしれないよ?

あんなのになってたまるか!

ははは。最初はみんなそう言うんだよね!でも歳を重ねるとお局様の地位を守ろうとする姿勢も分かる気がする。人間は弱い生き物だからね。

お局様を管理しよう

お局様を管理することが管理職にとっての力量を問われる場面と言っても過言ではありません。

何故なら介護職の現場にとってお局様の影響力は避けては通れないくらい大きいからです。

上手く管理者側で利用することができれば管理者の負担を減らすことができます。

チームの中弛みを是正してくれる存在になる可能性もあります。

お局様の好みや利害などを上手く把握してどうにかして仲間にするのが上策です。

上司や幹部連中の発言や動向を上手く洞察するとお局様を持ち上げている人も多いよ。コツは言葉の端々に尊敬してる態のワードを織り交ぜることさ。

そんなことしたくねぇよ!なんで嫌な奴のご機嫌取りをしなくちゃならないんだよ!

同僚や平社員ならそうだね。だけど管理者は読んで字の如く『管理する者』なんだ。組織の為に利があるならプライドを捨てるのがプロだよ。

まとめ

①お局様は自分の弱さを隠す為にあのような態度を取っている。コンプレックスや実力の無さが要因であると言われている
②お局様ももとはただの平社員だったことを理解しよう。人間は自分がされたことしかできない生物であります。
③お局様を管理することが現場の秩序を保つことに繋がる。平社員や新人ならともかく管理者ならばお局様を管理するのが腕の魅せどころである。

とまぁ今日は改めてお局様の生態系について語ったよ。

あんな奴等のことなんて知りたくないよ!なにか対策なにかを教えてくれよ!

一番はお局様に癒着しない。かつ執着しないことだよ。実力があって、自分というものがあるならお局様の存在は平社員なら問題なく対応できるはずさ。

ていうか嫌な職場なら実力あるなら転職すれば良いもんね?

…うん。まぁ、そうだよね。実力があれば、まずお局様なんか気にならないからね。転職したり起業したりして自分が好きなように生きられるしね。

というわけで今日は基礎知識としてお局様の生態系について語ったけど。次回以降は『お局様の管理方法について』述べるよ。

管理者って大変だね。もはや『嫌なら無視すれば良い。嫌なら転職すれば良い』が出来ないもんね。

今で言うと管理者は罰ゲームさね。特に今のように時代の変革期はね。働き方改革の煽りをと人員不足の問題を一斉に受けてしまってる。

まぁこの問題もいずれは見直されるんだろうけどね。

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました