ベルセルクの復活と出版業界のマーケティング戦略について。

漫画やゲーム
この記事は作者訃報の為に連載が中止してた作品。ベルセルクの連載復活と出版業界のマーケティング戦略についての考察記事です。

ベルセルク復活についての感想

ねぇ?ピエロ?漫画ベルセルクの復活についてどう思う?

まぁ、そうなるだろうね。って感想かな。

えー?ピエロは連載凍結説とか推してたじゃん?

  関連記事

ベルセルク旅の終わりに
 漫画ベルセルクについてのブログです。作者訃報の為。今後どうなるのか考察しました。

あの時点では、そうだろう。と思ったよ。実際問題。超大御所漫画家が未完で亡くなる事例はなかったからね。

確かに。ベルセルク級の作品が作者死○で未完で完結になることはなかったわね(ベルセルクは再開したけど)

この連載再会ってさ。絶対に社会的に成功する。って思うんだよ…

え?作者様が描かないのに?

そこだよハッピー君。『作者不在で成功することが鍵なんだよ』今日は漫画のマーケティング戦略を考察してみようか?

  この記事で分かる事。

今後の漫画に対する世の中の変化に対する考察。休載と訃報。変化する社会に対する洞察と感想。(ピエロの妄想です

ベルセルクの再開が絶対成功する理由

まず、大前提として。

出版業界的に考えて、ベルセルク復活。

は絶対に外してはならないプロジェクトです。

何故なら、この、連載復活が成功するかどうかで。

今後の出版業界の未来が変わるからです。

例えばの話。

ベルセルクの成功が大成功したとして社会に認知されたとしましょう。

そうすると何が起こるか?

名作の未完漫画は「この手法で描けばよくね?」っとなるのです。

そうすれば、未完で完結してた漫画を復活させることもできますし。

漫画家の最大の懸念材料。

有名連載漫画の作者死○未完結問題』を一気に解消できるからです。

未完結が懸念されてる漫画は沢山あるでしょ?

ヒストリエとか。ハンターハンターとか。メイドインアビスとか。最近はキングダムとか?

キングダムは違うよ!あの作者真面目じゃん?

まだ、国を一つも倒してないんだよ…あの漫画。(一つは和平してるけどさ)

漫画は誰のモノ?

漫画というのは描いてる雑誌に権利を帰属する契約をしているわけですから。

その漫画の権利は基本出版社のものです。

そして売れてる作品を作者以外が描くのは。

マーケティング戦略的にかなり有利です。

作者しか描けないオリジナル要素を描くことは捨てることになるのでしょうが。

ある程度、ファンが付いてる状態の作品なら。

売り上げは保証されているし。

ファンの動向によって、進行を決めたり。

テコ入れなどを自由に采配でき売り上げを操作できるからです。

特に作者死○の状況の復活なら。

文句を言える人は多いでしょうが。作品に意見できる人はいません。

作者の意思を継いだ」とか言ってごり押しできるのです。

これが、「作者を褒めて2度殺○」というやつだよ。

なんだか、漫画家も政治みたいだよね?

「3人いれば政治は始まる」から。どこの時代も場所も政治は絡んでくるのよ。

今後の漫画業界の動向を予想

今後の漫画業界は、もう一人で描く時代ではない。のだと個人的に思っています。

漫画というのはデジタルになって作業量は激変したのでしょうが。過酷な作業です。

働くことで人が死○することは労働基準法的に考えてNOなのですから。

楽な方に流れるのは仕方がないことです。

ですから、漫画というの作品を多くの人間で仕上げる。(これまで以上に)

ということになると思います。

例を出すと海外だと。

漫画を1冊で完結させて。

その物語りに出てくるスピンオフな物語りをSNSで募集。

作者が選別選考。他人に作品を書いてもらう形式も多いのだそうです。

作者様は監修とか選考で決められた報酬を貰うのだ!

サラリーマンじゃん?

まとめ

①今回のベルセルクの連載復活は出版業界的に絶対に失敗できないプロジェクト。②復活プロジェクトが成功すれば現在の作者訃報の為、休載している漫画問題が一気に解消される。③時代の流れ的に漫画は一人の人間が描く時代ではない。株式会社のように運営されていくのだろう。どこかの漫画家さんも言ってた。「漫画は作品である前に商品だと」

え?商品とか自分で言う漫画家さんもいるの?それは中々に凄い割り切りだね?ボクも知ってる作家さん?

拙者、答えたくないでござる。

赤い髪に左頬に十字傷。伝説の人斬り。う…頭が…

あ。大体わかった!

でも、この作品復活って。ネガティブな陰謀論をピエロが言ってるだけで、ネットは肯定的な意見も多いじゃない?

それこそ出版社の情報操作だろ?全出版社が作者死○からの復活はマーケティング戦略的に美味しいって認知してるんだから。絶対に肯定するよう仕向けるよ。

ピエロはやさぐれているからな…!どんなことにも斜めに物を考えちゃうのだ

大人というのはそういうモノだよ。人を否定し疑うことが人生の基礎なのさ。

でも、なんにせよ面白い漫画を期待してまーす!ベルセルク再開おめでとうございます!

  引用画像

・ベルセルク(漫画)

  おしまい

フリートーク

でもさ。これは個人で描く漫画家がさらにSNSに大量に移民することを意味している。

会社に帰属すると好きに描けなくなるからよね(これまで以上に)

亡くなった後も、束縛されて。好き放題に自分の作品を消費されるのは寝ざめ悪いだろうからね。(個人の解釈によります)

なろう系の小説やpixivの漫画が強くなる時代なんだろうね。

面白い漫画を描く時代じゃなくて。好きな漫画を描く時代になってるってことね。

そういうこと。時代は大体30年くらいで進化するからね。仕方がない流れなのですよ。

逆に言うと、時代の流れを否定したり難色を示したりするのは老害の兆候なんだろうね…僕も気をつけなきゃいけないなー

ピエロ若いじゃん!心は童心だよ?ピエロみたいな顔じゃん?

そうよそうよ。ピエロみたいに常に笑顔が絶えないじゃない?

あのーもしかして、君たち、僕の顔、ピエロだと思ってる?たまには仮面を取ろうかな…?

 作者訃報時のツイト―

幼少期から読んでいたベルセルクが作者訃報の為に休載になったこと。その衝撃から一年後。漫画界で空前絶後の復活を遂げたこと。時代の転換期を感じさせられつつ三浦先生の偉大さを改めて感じさせられるニュースでした。改めて三浦先生のご冥福をお祈りします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました