スパイファミリー

漫画やゲーム
この記事は漫画スパイファミリーについて考察した記事です。某インタビューで「作品に対して愛着がない」と語られておりそれに対して批判が多かったので考察してみました。「人は常に誰にも見せない秘密を隠して生きている」このセリフは。作者様のこの作品を執筆された諦めにも似た心情も含めて、作品全体をマッチする素晴らしいセリフ回しだと思いました。

スパイファミリーのヒットについて考えてみるの巻。

夜勤明けのバーボン♪そこにピザ焼いて♪タバスコを垂らすー♪。その真実だけでも胃が荒れていくー♪

な、なんだ…そのアル中の歌は…?夜勤明けにバーボン?馬鹿なのか?

しかも、ただのバーボンじゃない。ワイルドターキーの101だ。注すごく強いお酒です。

ピエロの今、歌ってる歌ってあれでしょ?今流行りのスパイファミリーの替え曲でしょ?

そうそう。あの漫画、最近流行りだよね。今日はスパイファミリーについて考察していくよ。

この作者。作品に対して「愛着が全くない!」とか言ってたんだよ!悲しいよーね。

そうかな。それは一概に言えないんじゃないかな?今日は作品の出来と情熱は必ずしもマッチしない。ことも含めてこの作品を考えていくよ。

スパイファミリーのあらすじ。

凄腕エージェントの主人公が標的に近づく為に、家族を作る必要性が出てきた。任務の為に家族を偽装することにした主人公は殺〇屋の妻とエスパーの娘という、自分と同じように秘密を持つ人間と暮らすことになる。互いに秘密を持つ人間の奇妙な共同生活描いたコメディ漫画。

注・ピエロのエキサイト翻訳

この漫画を読むとピーナツ食べたくなるよね?

スパイファミリーは何故売れたのか?

スパイファミリーは

スパイ、殺〇屋、エスパーという異能を持つ登場人物が織りなすドタバタコメディです。

キャラも可愛く、イケメンの主人公も感情移入できる設定で

大衆受けする要素が満載です。

ですが、このような作品は漫画業界で数多く存在します。

何故、「スパイファミリーは売れたのでしょうか?」

今回はその理由を考察していきたいと思います。

ありきたりと言えばありきたりの設定なんだよね。この漫画。

確かに斬新というわけではないよね。

売れた理由は作者に作品に対して愛着がないから。

結論を言ってしまうと。

スパイファミリーが売れた理由は、作者が

「この作品に愛着がないから」だと思います。

インタビュー等で。

「イケメンのキャラクターは書くのが嫌い」

作品には愛着があまりない」等と語られていることから。

作者様が好きで書いてるわけではないことが分かります。

え?漫画って好きで作者が描くから面白くなるんじゃないの?

ふ。甘いなハッピー。漫画に限らず創作物というのは、作者が面白い。と思ったものが売れるんじゃない。読者が面白いと思ったものが売れるのだ。

クク。の言う通り。スパイファミリーに対しては作者様が読者に対して読んで貰うために制作したから、売れるようになった。と思われる。

ちなみに作者様はおじさん。とか不細工なキャラクターの方に愛着があるそうだよ。

あちゃー。それは売れないよね…

自分が描きたくもないモノを描いてるという姿勢と本作がマッチしている。

実は上記の「描きたくもないモノを描く」という心情と

本作のスパイファミリーはテーマ的にリンクしている部分があります。

そのリンクしている。という部分というのは

冒頭の。

「人は皆、常に誰にも見せぬ自分をもっている」

という本作のテーマ。

これは、言い換えれば

「他人対して偽っている」とも解釈することができます。

作者は「描きたくないけど、商売だからやるしかない!

という心境で、皮肉にもスパイファミリーの登場人物と同じ心境で筆をとるからこそ。

ありふれたドタバタコメディの中でも魂がこもった作品になったのではないでしょうか?

情熱の無さって悪い面ばかりフォーカスするけど。仕事において客観性を生むこともあるからね。

逆に作者に情熱がある場合。退場するべきとこでキャラを退場させなかったりしてストーリーが破綻する可能性があるから。場合によるわね。

野球漫画で「選手のフルスイングが気に入った」とかで数巻試合が伸びた漫画もあるしね。

ど、ドカベン?

ピエロのまとめ

スパイファミリーの売れた理由は作者の情熱の無さが逆に作品の偽るというテーマとマッチしていたから。作品の愛着がないから、売れる為に客観的になることができたから。

もちろん。それ以外にも絵が上手いとかアーニャたん可愛いとかあるよ。

あ、エスパーのピーナツ欲しがる子だね

他にもヨルさんの戦闘描写が凄い。とか。主人公以外のキャラクターの絡みが面白い。という意見もあるよ。

そう考えれば、ファンサービスが豊富な漫画ではあるわね。

読み返してみると、読者に好んで貰う様に配慮したエピソードが沢山出て来るかもね。まぁ、そんなわけで、作者の「作品に愛着無し」発言に対しての考察でした。

  引用画像

スパイファミリー(漫画)

  おしまい

フリートーク

まぁ、でも正直、漫画のキャラクターに愛着を込めずに描くスタンスは好きだけどね。

えーそうなの?作者は漫画の登場人物がみんな大好きな方が良くない?

よりけりだね。僕とか社会人だから、「ああ、漫画家の人も自分を抑えて読者の為に漫画を描いてるんだな。みんな一緒なんだね」と思うと「キャラクターに愛着ない」発言も勇気がでるよ

なんだかんだで、お金を貰う時点でプロだからね。偉い。って思っちゃうのさ。

うーん。そんなものなのかなー?

ピエロの意見は確かに大人の擦れた意見かもしれないわね。

まぁでも愛着なんて、描いてるうちに出てくるかもしれないじゃん?「漫画もキャッチコピーに優しい嘘からはじまるうんたら」っ謳ってるし作者様も完結する頃には愛着でキャラクターを溺愛してるかもよ?

この漫画のテーマの一つにスパイ。というものがあるじゃない?

スパイというのは様々な役を演じて国の為に目標を達成する。という意味をもつよね。繰り返しになるけど、やっぱり作者様の語った心情と主人公の心情はマッチしてる。と思うよ。

私は早く第二期が観たいわ。ロイドのカッコいいシーンが観たいわ!

ククは面食いだからねー(笑)

ピエロ達に囲まれていたら、たまに漫画でもイケメンでも観たくなるのよ!

「人は誰しも誰にも見せない秘密をもって生きている」スパイファミリーはアニメも高クォリティで素晴らしいですよね。漫画も賞を受賞しまくりで絶好調ですね。アニメの第2期も楽しみです。(2022年7月22日現在)

コメント

タイトルとURLをコピーしました