若者と介護現場と私。

福祉
woman in black jacket and blue denim jeans standing on green grass field near body of on on on with

やれやれだぜ。

どうしたのピエロ。JOJOの真似かい?アマプラで無料放送されているからって一気に観て影響されてるのかい?

ちゃうわ!お国が発行してる介護ニュースを見ていたんだよ!以下引用

ホームヘルパーなど訪問介護職の4人に1人は65歳以上であることが厚生労働省所管の財団法人の調査でわかりました。人手不足が特に深刻とされる訪問介護の現場が高齢のヘルパーに支えられている実態が浮き彫りとなりました。

この調査は厚生労働省が所管する財団法人「介護労働安定センター」が全国の介護事業所や介護職で働く人たちを対象に毎年10月に行っています。

昨年度(令和2年度)の調査で従業員の中に65歳以上の人が何人いるか尋ねたところ、回答したおよそ8700の事業所の従業員合わせて19万6000人余りのうち、65歳以上の人は2万4149人で、全体に占める割合は12.3%でした。

職種別では理学療法士や作業療法士などが最も低く1.9%だったのに対し、ホームヘルパーなどの訪問介護職は最も高く25.6%で、4人に1人が65歳以上であることが分かりました。

訪問介護職が「大いに不足している」「不足している」「やや不足している」と答えた事業所は合わせておよそ80%にのぼりました。

訪問介護職は非正規雇用が多く収入が低いことなどから介護職の中でも特に人手不足が深刻だと指摘されていて、高齢のヘルパーに支えられている実態が浮き彫りとなりました。

NEWSWEBより。引用。

そして。お上の対策として。介護報酬を上げて経営上の支援をすることに加え、キャリアアップの仕組みを公的に構築し、若い人が働きたいと思える環境を整える必要がある。と言ってるんだ。

ほへ~でもさ。若い人が働きたくなる環境ってなんだろうね?やっぱり給料をあげるとか?

それはもう何年も言い続けれてきたからね。まぁ。介護の前線で働く身としては真面目にしてる人間が馬鹿をみない環境を設置出来たら少しは変わるかもね。

給金がどんな仕事をしても一律なのは。真面目に働く奴が損する。っていってるようなものだもんね。

まぁね。今日は若い介護士が止めない環境とはなにかを考えていこうか。

 今回の記事で分かる事。

若い介護士にとって理想の現場とはなにか?介護士としてその土壌作りの為にできることはなにか?

自己紹介

みなさん。こんにちはピエロです。

本日は若い介護士が辞めない環境について論じていきたいと思います。

本題に入る前に自己紹介だけさせて下さい。

私はピエロと言います。

介護業界で10年以上働いた経験があり。

管理者経験もある。いわゆるベテラン介護士です。

資格は介護福祉士を持ち。

現在。介護施設で管理者をしております。

このブログでは。

主に新人介護士さんが3年以上その施設で働き続けられる立ち回り方。

介護の心構えを分かりやすくユーモアに語っていきたいと思います。

宜しくお願いします。

若者にとって働きやすい環境とはなにか?

clear plastic bottle beside beach

介護に限った話ではないですが。

労働者にとって働きやす環境とは。

機会の平等が保証されており。

生活が保障されているものだと思います。

その為には。給金の底上げは必須ですが。

それ以上に現場で働いている人間の労働がある程度。

差がないようにしなければならないと思われます。

介護の業界で必ず上がる愚痴の一つに。

あの人は働かないのに何故自分と給料は同じなのか?」というものがあります。

これはどの介護施設でも必ず出てくる問題で。

今の人出不足の介護の状況では防ぐ方法は無い。と言えます。

サボってる人間はどう指導しようにも改心することはないんだよ。

それは。なんでなの?

それはね。介護士の多くが「人出不足でしょ?自分がいないと困るでしょ?だからどんなにサボっても解雇できないでしょ?まぁ。クビにされてもまた別の施設で働くけどね(笑)」って考えてるからだよ。

ひどいな~

まぁ。彼等だって最初からそうだったわけじゃない。介護の土壌がサボったものが優秀という考えになっちゃってるから。そうならざる負えなかったんだよ。だって実際。真面目に仕事したら潰れるケースが多いからね。

介護の現場環境は。

①性格上真面目に働かざる負えないグループ。

②現実に毒されて堕落したグループ。

③初めから仕事をする気がないグループ。

に分けられます。

大抵のベテランが②のグループにわけられるから。新人さんはこれを見て絶望して辞めちゃうんだね。

給金以外にもそんな問題があるのか。そりゃ。若い身でそんな現場で働きたくないよね。

だから裏を返せば。②のグループを作らなければそれは若者にとっては働きやすい職場といえるのかものね。(③は論外)ただ。現段階で②になったのがお国が定める給金が関係してるから。環境の改善は、ほぼ無理ゲーって話。

働いている職員は現場を良くする為にどうするべきか?

person holding white and black ceramic mug

このブログを見ている人は

多分。

① 性格上真面目に働かざる負えないグループ。

② 現実に毒されて堕落したグループ。

のどちらかのグループに所属していると思います。

ですので。

今回は①、②のグループごとにアドバイスしようと思います。

あっ。分かった。転職しろとか。退職しろとか言うんでしょ。他の人書いた介護ブログで観たことあるもん。ボク。

うん。半分。正解。でも。半分は不正解。

関連記事

介護士の転職について。
介護職の転職について語ります

実はね。大抵の介護ブログでは見落としてることがあるんだ。

順を追っていきましょう。

まず。

① 性格上真面目に働かざる負えないグループは手を抜くことを覚えてください

手を抜くと言うとサボることと同義だと思われるかもしれませんが。意味が違います。

時間をかけてさらに丁寧にやってみたり。やらなくて良い仕事を振られた際はわざと時間外でやって残業代を請求してみて下さい。

真面目なスタッフというのは。「常になんで自分だけがこんな目」にと思っているはずなので

少しでも労力を減らしたり。自分にご褒美がでるような仕事分配をしてみて下さい。

性格というのは変えられないからね。要領良く生きろとは言わないけど。少しでも自分のストレスを減らす方法をとってもらいたいね。

真面目で仕事ができる人が一番馬鹿をみるのが。悲しいね。

②の現実に毒されて堕落したグループに関しては。

①のグループがいないと自分達が苦しむことを理解してください。

多分。現実に毒されて真面目な職員がつぶれていくのを見て。自分は馬鹿をみたくないというのはよくわかります。

そして最低限の仕事しかしないのが最善手だと感じているのも理解できます。

それを改善しろとは言えません。

ただ。真面目な人間がキャパオーバーしている時は手を差し伸べて下さい。

何故なら。①の真面目なグループがいなくなれば。

その業務が次に降りかかるのはベテランの貴方の可能性が高いからです。

上でも言ったけど性格というのは変えれないからね。自分の性格を受け入れたまま。打算でもいいので。①の真面目グループを助けてほしい

でもさ。②のグループって「どうせ辞めればいいとか思ってんじゃないの?」

腹の底では半分は思ってるさ。でも半分は真面目系グループが働いてる状況で美味しい思いを②のグループは結構してるんだよ。だから。真面目なスタッフが潰れると困ることも多々あるんだ。

それに。みんな退職って簡単に口にするけど。意外に大変なんだよ。

転職って面倒くさい
ハッピー君が転職活動の面倒臭さについて聞いてきました。ピエロは先輩として転職の面倒くささを語ります。学生時代に思いはせながらピエロの話を聞いてみましょう。

大抵の人間は灰色である。

Boys, Outdoor, Thailand, Baby, Mammal, Indonesia

最期に介護ブログなどで見落としてることを書きます。

このような話題になると。大抵のブログは転職を勧めるのですが。

その前に大事なことが一つあります。

転職を勧める前に現場を良くしようとすること

職員同士で声をかけ励まし合いモチベーションを保ち辞めないように心がける。というものです。

「声をかけて励まし合う」ってどういうことだよ?てか転職した方が早くね?

転職ってね。退職と同じで結構難しいんだよ。そんなにすんなり決断できるもんじゃない。そりゃ。超絶ブラックならすぐ転職すべきさ。でも大抵の人間はすぐに辞めれない。特に真面目系グループや現実に毒されたベテラングループはね。

介護はブラック。

生活するのも難しいという状況なら。

尚の事。簡単に離職できないのもわかると思います。

辞めたあとは失業保険などもあるかもしれませんが。

基本。収入は0円です。

熟練介護スタッフの多くは生活や転職できるかが不安で。

その職場に居続けるケースも多いのです。

だから。現場で声をかけあったり。励まし合ったりして。嫌にならないようにしようってことね。でもそれ。難しくない?

言っとくけど。現実に毒された介護士達も仕事を全くしないわけじゃないんだぜ。本心では介護の待遇や環境が良くなればそれにこしたことがないと思ってるのさ。

まぁ。僕も性善説を信じてるわけじゃないけど。これくらいしか若者が働きやすい環境を作るアイディアをボクは提示できないよ。声をかけて励ましあうって言っても。「元気がないね」とか顔色を気にする程度でいいんだよ。

それだけで。嬉しかったり。やる気がでたりするもんだよ。

介護士の現場って殺伐としすぎてない?

ピエロのまとめ

 まとめ

若者の働きやすい環境とは。仕事の労力が平等である職場である。現段階での介護の職場は①真面目な職員。②現実に毒された職員。③働かない職員で構成されており、①と②の職員がどう前向きなるかが重要。特に①の真面目系職員を潰さないかが大事。声かけなどを職員間で行いモチベーションを維持しよう。

今回の記事は抽象的な意見が多かったけど。介護業界において。若者を辞めさせない環境ってまだ。手さぐりなんだよね。

でもさ。例のウィルスで離職者が沢山増えたら。有能な人材が流れてこない?

有能な人材はね。ある意味諸刃の剣。危ういんだよ。

どういうこと?

有能だから。すぐに介護の本質や闇に気づいちゃうのさ。…まぁ。それはまた別の機会に話すよ。

介護福祉職に特化した求人・転職情報サービス『カイゴジョブ』

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました