可動フィギュアの楽しみ方について。

フィギュア
この記事は可動フィギュアの楽しみ方について書いた記事です。
この記事は超像可動の画像を一部使用しています。
この記事はアフィリエイトで収入を得ることがあります。

うーん…

どうしたんだい?ハッピー君。フィギュアを弄りながら頭を抱えて…

あ!ピエロ。実は積んでいた可動フィギュアを棚から出したんだけど。どう遊んだらいいかのか分からないんだ?

あー。可動フィギュアは動かすことが前提の玩具だからどう遊んで良いかわからないんだね?

そうなんだよ!開封しても自分が思っていたカッコイイポージングが作れないんだ!

なるほど!フィギュアコレクターあるあるだね!今日は可動フィギュアの遊び方について書いていこいうか

A.可動フィギュアの楽しみ方について。

実は可動フィギュアはね。買うだけで満足しちゃってる人も多いんだよ。

開封してもどうすればいいか分からない人は実に多いからね。

意外に素体が固くてパッケージに載ってるポージングすら取れないことも多いよね。

立体化している以上に現実の人間の骨格がベースで漫画のようなポージングは難しい場合が多々あるということだね。

無理すると身体を痛めちゃうということだね。

筋肉の才能。「その筋トレで大丈夫か?」
体の固いピエロが整骨院の先生から聞いた世にも残酷な筋肉の掟。貴方の筋肉の質で運動に適してるか分かってしまう?

筋肉の才能について書いた記事だよ。君には筋肉の才能があるかな。

ピエロは筋肉の才能が全く無いんだよね!

そこ!うるさいですよ!!

これは人間の身体でも同じことが言える。ストレッチをする時は風呂上りとかで身体を温めてから行うだろ?

フィギュアの素材は主にゴムだから温めると柔らかくなるよね。

ジョセフ(若)装飾や衣類が可動を阻害しない為、様々ポージングを取りやすいんだ。

本当に良作フィギュアだよね!適当に弄ってるだけで楽しいしポージングになる!!

超像可動・ジョセフジョースターのレビュー
この記事は超像可動・ジョセフ・ジョースターのレビュー記事です。

一方、プッチ神父は服が邪魔して大仰なポージングを取りにくいんだ!

神父は格闘するタイプではないけどね。

超像可動・プッチ神父のレビュー
超像可動・エンリコ・プッチ神父のレビュー記事です。

可動フィギュアは衣装が少ないほど動かしやすいことを覚えておこうね。

未だに最高の可動フィギュアは骸骨剣士と言われているのはそういう理由があるんだ!

え?骸骨剣士?てかそれって理科室の標本じゃん!?

骸骨剣士
created by Rinker

①フィギュアは買う時が一番テンションが高い玩具。
②可動フィギュアは動かしやすい品とそうでない物がある。
③ポージングは意外と難しく漫画などを参考すると良い。

というわけで可動フィギュアは遊ぶのが難しいということを紹介したよ。

動かしやすいモノを選ぶことが大事とういうことだね。

そうだね…それと可動域を確認する手間を惜しんではいけないということだね。

大事なことはフィギュアは3Dで漫画は2Dだから漫画のポージングを全て再現できるわけがないと認識することだよ。

超像可動のJOJOシリーズとかはJOJO立ちがなかなか再現できなくてストレスとか溜まるというレビューがある時があるよね。

カメラの角度や撮影の場所、環境も大事になってくるから可動フィギュアで遊ぶのは敷居が高いかもしれないね

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました