ハッピー君。介護士としての成長について考えるの巻
ねぇ?ピエロ?なんで、介護士は成長しないん?
え?なに?急に?「蛍なんでタヒんでしまうん?」みたいなノリで正直、返答に困るんだけど?
だって介護士って有名人いないじゃん?たまに、女の子に手を出しちゃう。おバカな介護士もいるけどさ。
まぁ、この業界は悪い意味で有名になる職員はいても、世に立身出世する人はいないかもね。
じゃ、今日は何故、介護士は成長しないのか?考えてみようか?
介護士は何故、成長できないのか?
介護士というのは成長が見られない職業です。
資格を修得してからの役職変更や。
上司に抜擢されることでの昇進はあるのですが。
介護士としてのレベルアップは基本ありません。
介護士がレベルアップできない理由は色々と議論されているのですが。
競争をしても無意味なのと。
評価する側の認識が現場に求められる能力とかけ離れていることが最大の理由だとピエロは思っています。
そういえば、上司って介護とは違う仕事してる人が多いよね?
競争があるのに成長しない?
「介護には競争がないから成長がない!」
介護の教育について話すと必ず、こんなことを言う人がいます。
確かに一理あるのですが、介護にも競争がある部署もあります。
ディサービスやショートスティ等は稼働率という利用者さんが何人その施設を利用したか。
ちゃんと数字になるサービスもあるのです。
しかし、競争があるにも関わらず、そこで働く職員は他で働く介護職員と同じく、あまり成長が見られないのです。
何故でしょうか?
それは競争に勝っても得をしないからです。
仮に営業成績でそのエリアで1位をとっても、自分達が介護する利用者が増えるだけで、金一封ないからです。
介護報酬はお国が決めているからね。自分たちで特別報酬は出せないんだ。
昇進するごとに介護技術は意味を無くす?
介護職は昇進すればする程、現場で利用者を介護する技術は不要になってきます。
ケアマネや相談員なら、アセスメントをする為に基本的な介護知識や経験は必要ですが。
施設長クラスになると。
必要なのは、稼働率を上げる営業力や書類監査をパスする為の実務能力が重要になってきます。
そして、昇進できるのは、優秀な介護技術を有する職員ではなく、営業能力や書類をさばける実務能力がある職員なのです。
施設長が介護してる姿みたことないんだよね。
介護技術がないから教えられない
介護施設を運営する事業主や施設長は、介護に精通しておらず、経験も持ち合わせていないから当然、指導することも出来ません。
転職を経験したことがある方なら分かると思うのですが、事業所によって介護の指導方法というものはバラバラです。
その職場独自のカルト染みた介護を教える職場もあれば、「自分で考えろ!」と自主性を強要して指導しない職場もあります。
これは、上に立つ人間がちゃんと介護技術を修めてないから指導することができないのです。
介護という仕事において。上層部と現場の認識の差が介護職員が成長できない。最大の理由なんだよ
ピエロのまとめ
まとめ
上司の方もきちんと介護してこなかったので分かりません。とは口が裂けても言えないだろうからね。
どうすれば職員の質は上がると思う?
うーん。まずは報酬が圧倒的に少なすぎるのが原因なんだよね。介護職員が事務、営業、管理、送迎、介護をしてる状況だから、とりあえず、カテゴリーごとに集中できるように人員を配置するしかないんじゅやないかな?
ピエロとか。介護現場に来て、書類と送迎で一日終わりなんて日がよくあるもんね。
その為には財源が必要になってくる。財源の問題は税金に頼ってるから、結局いつもの、介護保険の問題に立ち戻る。
そして、ない袖振れない。って話になるのか。
お金がすべてを解決するわけじゃないけど。お金が圧倒的足らないのも事実なのさ。
おしまい。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ただ、成長すれば良いってもんじゃないよ。出る杭は打たれるのが世の常だからね。
ていうか、介護士の偉人って誰?ボク見たことがないけど?
よく言われるのはマザーテレサかな?慈愛の心とか無償の精神とかどこの事業所でも言うでしょ?
対象がサーヴァントクラスなんですけど?目指しようがないでしょ?その人?
たしかに…だから介護士は何か自分勝手に妄想した理想像を目指してしまうのかもね…
コメント