選挙は介護業界を変えるのか?

福祉
この記事は選挙は介護業界を変えるのか?という内容の記事です。政は介護にどのような影響を与えるか?考えていきましょう。

ハッピー君。選挙をボイコットするの巻

ボクは選挙に行かないよ!そんな時間があるなら、ソシャゲで周回して素材集めをするんだ!

え?なに?いきなり?まだなにも言ってないやん?

先手必勝だよ!この時期になると選挙に行け!若者の選挙離れだ!とか五月蠅いじゃんか?

まぁ、選挙権は権利だから行かなくてもいいんじゃないかい?どうせ、どんな政治家出てきても同じなんだから

珍しく意見があったね。ピエロも選挙行かずに一緒に周回しようよ!

まぁ待ちなよ。君、何故、選挙に行ってもなにも変わらないか?分かってないだろ?ソシャゲ周回は、それを今日、勉強してからだ。

  この記事で分かる事

介護業界と選挙の関係。選挙に行くと良いことがあるのか?選挙に行かないと悪いことがあるのか?

選挙が介護業界に与える影響について

選挙が介護業界に与える影響。

働く介護士にそれを限定すれば

悪い方向に影響する可能性の方が高く。良い方向に影響する可能性は限りなく低いです。

まず初めに具体的にどのような方法で政治が決まるのか?考えていきましょう。

政治というのは。

お国の運営の為に尽力します。

国というのは、分解するとなんなのか?というと。

国民。

人間一人一人の寄せ集めだということになります。

立候補した人、政治家は。

国に暮らす人民の為に舵を切り。

良いルールを創るのが仕事と言えます。

そして、このルールは国を占めている人種や世代によって決まります。

さーて問題です。日本国民はどんな世代の人たちが多いでしょ?
ヒント・少子高齢化

それ、答えやん!

老人の老人の為の政治

国民の数が多いなら若者なら若者の政治をしますし、老人の数が多いなら、当然、政治家は老人の為の政(まつりごと)をするよう舵を切ります。

老人の年金の為に増税をしたり。

老人の為に介護保険税を増やしたり。

介護事業所を利用する値段を下げます。

もちろん税金はお年寄りからは取りません。

今を働いてる若人から搾取します。

多くの人が幸せになる為に、増税はしかたがないのだ!

そうか、法治国家で民主主義だから仕方がないのか!若者よ働け!

働いてる介護士の為の政策はしないの?

国民の大多数が高齢者なら。

多数決の原則で政治家を決める選挙政策では

若者向けの政策をして支持を得ません

「働く介護士の若者の給料の為に高齢者のみなさんにだけ重税します」

という法案を出す政治家居たとしても。

票数は稼げず落選してしまうでしょう。

この国の人民の半数が高齢者である限り、政治家は老人向けの政治をするしかないのです

高齢者がいっぱいお金を持ってる事実があっても彼らからお金を集金する制度は創れないんだよ。政治家がクビになっちゃうから。

ねぇ?民主主義って限界なんじゃない?

それでも俺は明日が欲しい!

「選挙に望みをかけたい!」

「政治で世の中を動かしたい!」

「少なくとも俺は選挙は国民の義務だと思ってるので、投票するにあたって望みがある政党を教えて欲しい!」

現場で働いているとそんな声を聴くことがあります。

気持ちは分かります。

介護の世界は、お国の財源で生殺与奪の権利を握られている業界。

政治が動かなければどうにもならない!

今の現状に辟易しているのも良く理解できます。

では

「どんな政党や政治家に票を入れればいいのか?」悩む人も多いでしょう。

結論を言えば。

それは今の現状と真逆の政治を謳っている政党や政治家です。

彼らに投票すれば、一時のことではありますが。

介護報酬がアップしたり。

介護業界のルールが変わる可能性があります。

票集めの宣伝として、一度口先だけでも約束したので。

一応は政治がその方向に動く可能性があるのです。

今の現状=高齢者の為の政治だから真逆の政治に票を入れて投票させれば、若者向けの政治になるの?

まぁ、99%自〇党の圧勝だろうけどね。万馬券を買う感覚で投票するのも一興さ!(笑)

一時的」というのはなんでなの?

投票で議員になっても、今度は日本の政治を司ってる人達が高齢者だからだよ。最終的には吸収されて高齢者主導の政治に逆戻りさ。

政治が多数決の原則である限り、結局は数の多いところ(高齢者主導の政治)に戻っちゃうのさ!

ピエロのまとめ

①選挙で若者むけに世の中を変えるのは不可能。②高齢者向けに介護業界はルール変更するかもしれないが働いている人達はキツクなる傾向が強い。③選挙や政治に夢を見たいなら今の年寄り向けの政治をしている政党や政治家の逆に票を入れると良い夢を見られるかも?

というわけで選挙で介護の現場を変えることは不可能というお話しでした。じゃ、ソシャゲ周回しようか?

うあ。ピエロが自分からゲームに話題を振るほど、政治で介護業界を変えるのは無理なんだね?

このブログでも何回も言ってるけど介護報酬のアップとかで何回も裏切られたからね。そもそも、介護保険法の仕組みが分かっていたらなんの期待もできないよ!

介護って、ずーーーと、このままなのかな?

少しの報酬アップや人員の増員はあるかもだけど、生かさず〇さずでやっていくんじゃないかな?

だから、選挙に行っても意味がない。とか言ったのか。

選挙はこの時代一種のエンタメだからね。暇つぶしに投票するのも楽しいんじゃない?

  

本当にピエロはやさぐれてるなー

関連記事

介護士の給料と介護保険法。
この記事は介護保険に対して書かれた記事です。何故、介護士の給料が増えないのか?ちょっとハッピー君。と一緒に勉強していきましょう

 おしまい

フリートーク

そういえばさ。ソシャゲってギルドがあるじゃん?あれもなんだかんだで政党だよね

人員が集まらないで空中分解するギルドもあるよね?

そう考えると人気のあるギルドには人はイナゴになって、そこで派閥や政治が始まるんだよね。

「人が集まると政治が始まる」というから、コミュニティーがある限り政治とは切っても切れない関係なのかもね。

介護でも大きく何か変わった(一時的だろうけど)時はあった?

民主党が政権を交代した時に少し変わったかな。それまで福祉に蔓延っていたサービス残業が鳴りを潜めはじめた。

あと、働き方改革施行かな。24時間労働とかが消えたよ。夜勤→そのまま日勤とかのシフトとか。もちろんサービス残業のな。

そう考えると。介護業界も良くも悪くも変化していってるんだね。介護が良くなる日が来るかも。

ハッピー君は若いな…僕はもうなにもやる気が起きないよ

ネガティブだね。ピエロは。

ネガティブじゃないわけないだろ…!

コメント

タイトルとURLをコピーしました